【K2仕事図鑑】ゲームの世界に、命を吹き込む。アニメーターの仕事について

こんにちは!株式会社ケーツー社長秘書のタカダです。

3Dフォトリアルゲーム開発会社ケーツーの職種について、ケーツースタッフの取材を基にご紹介いたします。ゲームの世界に、命を吹き込む。K2仕事図鑑【アニメーター】編です!

各ゲーム会社によって仕事内容や求める人物像も変わってくるので、あくまでケーツーの場合としてご参考になれば嬉しいです。

 

【K2仕事図鑑】ゲームプログラマー職についてはこちら▼

 


 

アニメーターとは

ゲームに出てくるキャラクターやオブジェクトの動き全般をデザインし、作成するお仕事です。アニメーションによって、3Dモデルが更に魅力を発揮できるということですね!

 


 

仕事内容について

仕事内容

 
■コンシューマーゲームにおけるアニメーションに関する業務

・ゲームエンジンに実装する3DCGアニメーションのデータ制作業務
・ゲーム制作に関わるビジュアルデザイン業務全般

 

 

ワークフロー

 
①モデルデータ確認
モデラーから貰ったモデルが動かす場所・動きのイメージが合う形状になっているか確認
 
②セットアップ(リギング)
キャラクターやプロップスに動きをつけるためのセットアップを行う
思い通りに動かすために、最適なコントローラーリグを組む
 
③モーション作成(本制作)
手付けまたはモーションキャプチャーをベースにモーションを作成
 
④実機調整
実際のゲーム内での動きや操作感をチェックし調整
 

以上が、ケーツーのアニメーターの大まかな仕事内容・業務の流れになります。

単に動きを作成するのではなく、ユーザーに心地よいと感じてもらえる・共感してもらえることを意識して動きをデザインし作成します。アニメーターのお仕事はゲームの操作感にも深く関わり、ユーザー体験をより良くするためにも重要な職種になります。

また、ケーツーではMAYAやMOTIONBUILDERといったツールを使用し制作を行っています!

 


 

K2のアニメーターに求める人物像

 

協調性がある
アニメーターは々な部署と関わることが多い部署です。業務を円滑に進めるためにも強調性がある方が向いていると考えます!

高い自主性
より面白いゲームを作るため、理想のモーションを作成するためにも指示を待つのでは無く自ら率先し行動できる自主性のある方を求めています!

責任感が強い
どこの部署でも同じですが、途中で諦めたり投げ出すのではなく、任された仕事を最後までやり抜く責任感が強い方であることが重要です。

サービス精神
ゲームをプレイして頂くユーザーを喜ばせようとする心であったり、周りや仲間への気配りが出来る方、配慮を持っている方と一緒に働きたいです!


 

仕事のやりがい

 

2021年入社<br>スタッフ
2021年入社
スタッフ

ゲームを作っているということを改めて実感できる

様々なキャラクターにアニメーションを付ける機会がありますが、それらキャラクターごとの性格など、様々な要素に沿った動きを考えて制作を行っています。実際のゲーム内で自分の作った動きをしているキャラクターを見ると、ゲームを作っているということを改めて実感でき、とてもやりがいを感じられます。

 

2023年入社<br>スタッフ
2023年入社
スタッフ

ゲーム内で制作したものが生き生きと動いているとき!

シチュエーションやキャラクターに合わせてデザインを考えて適切なニュアンスを付け足していき、クオリティを上げ、実際にゲームで制作しているものが生き生きと動くのを見る時にとてもやりがいを感じます。

 


  

以上、今回は【アニメーター】についてのご紹介でした。いかがでしたか?
単に動きを作っていくだけでなく、プレイするユーザーを意識しながら動きをデザインしているんですね!

アニメーターのおかげで素敵なキャラクターの魅力が倍増したり、ゲームの操作感が良くなったり…とても重要なお仕事だと思いますので、今回の記事で魅力が伝わっていれば嬉しいです。

次回もケーツーの仕事についてご紹介いたしますので、是非見てくださいね!

 

この記事を書いた人

タカダ

株式会社K2社長秘書

大阪のゲーム開発会社 株式会社ケーツーの社長秘書。
2022年に株式会社ケーツーに合流し、初めてのゲーム業界で奮闘中。
ゲーム開発というお仕事の魅力を伝えるため日々頑張っています!

タイトルとURLをコピーしました